九州を中心に展開している歯科材料・歯科器械ディーラー「フォルディ」のオフィシャルホームページです。

セミナー情報
Seminar

 一覧に戻る 
<< 前へ 

すぐ身につくミラーテクニックのコツ

受講対象 :歯科医師東京都
講 師○麻生 昌秀先生
 東京都中野区開業
 国際顎頭蓋機能学会(ICCMO)会員
 日本Tip-Edge矯正研究会(JTSD)理事
 CDC(コンジュニアルデンティストクラブ)会員
 IDP会長
開催日時2023年11月12日(日)
10:00~17:00
2024年 3月 3日(日)
10:00~17:00
会 場Dental Plaza Tokyo
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地
新お茶の水ビルディング 4階
TEL:03-5280-9388
参加費友の会有料会員本人・・・・・・・・¥49,500-(税込)
友の会スタッフ(院長が一般会員)・¥52,800-(税込)
有料会員に未入会・・・・・・・・・¥63,800-(税込)
定 員10名
主催者モリタ
協賛・共催
概 要マイクロスコープやCAD/CAMを使用した診療が広がりつつあります。
しかしマイクロスコープ特有の難しさやデジタル化でより精度の高い診療を求められていると感じている先生も増えてきているのではないでしょうか。
そしてその基礎として、ミラーテクニックが必須ということが認知されてきました。
今回、ミラーの有効活用として、水に濡れにくい方法や、水に濡らしてミラーを見る方法等、ミラーテクニックの基礎的なセミナーを企画しました。
明日からの診療で活用できる内容です。

○精密作業をおこなうためのスキル(安定したポジション)
○ミラーテクニック(水にぬれにくい方法/水に濡らして見る方法)
○ハイスピードハンドピースのコントロール
○アシスタントとの連携の重要性
○より正確な診療を実現するための形成実習
申し込み先PDF上のQRコード、もしくは参加申込書をFAX送信願います。
FAX:03-3834-4076

【お問い合わせ先】
株式会社モリタ 東京本社セミナー係
東京都台東区上野2-11-15
TEL:03-3834-6164
FAX:03-3834-4076
受付時間:9時~17時(土・日祝祭日除く)
ページトップ
注意事項
このサイトで提供している製品、サービス等の情報は
歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士等の歯科医療従事者の方に提供することを目的としており、
一般の方への情報提供を目的としたものではありません。

あなたは歯科医療従事者ですか?

はい
いいえ