セミナー情報
Seminar
2023年度 松風技工セミナー 実習コース
ハンズオン SHOFU 技工SEMINAR
受講対象 :歯科医師歯科技工士福岡県
講 師 | 【福岡会場】 ○小林 恭之先生 株式会社 Felicita Dental Lab 代表 【東京会場】 ○辻 秀憲先生 The northern lights DC studio 代表取締役社長 【大阪会場】 ○中村 悠介先生 株式会社 Benefit Technology 代表 【仙台会場】 ○藤崎 啓太先生 Charm Dental Design 代表 |
---|---|
開催日時 | 【福岡会場】 2023年10月29日(日) 申込締切:10月15日(日) 【東京会場】 2023年11月12日(日) 申込締切:10月29日(日) 【大阪会場】 2024年 2月 4日(日) 申込締切: 1月21日(日) 【仙台会場】 2024年 2月25日(日) 申込締切: 2月11日(日) |
会 場 | 【福岡会場】 株式会社松風 福岡営業所 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目3-15 【東京会場】 株式会社松風 東京支社 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目16-2 【大阪会場】 株式会社松風 大阪営業所 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町 【仙台会場】 株式会社松風 仙台営業所 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町1丁目1番70号 |
参加費 | 歯科クラブ会員(デンティスト) 20,000円(税込) 歯科クラブ会員(テクニシャン) 20,000円(税込) 一般 24,400円(税込) | 定 員 |
主催者 | 松風 |
協賛・共催 | |
概 要 | トップセラミストとして活躍されている先生方による Vintage Art Universal を用いた歯科用セラミックスの実習セミナーです。 全てのコースでステイニング技術を学ぶことができます。陶材築盛+ステインコースでは、審美的築盛技術を合わせて学ぶことができ、CADデザイン+ステインコースでは、3Shape社製のDental Systemを使用した実習でCADデザインのポイントも学べます。 【福岡会場/ステイニング集中コース】 『松風ディスクZRルーセントスープラとVintage Art Universalを用いた前歯部製作法』 ステイニング集中コース(福岡会場)では、ヴィンテージアートユニバーサルでのモノリシックジルコニアへの前歯部ステイニング実習を行います。 【東京会場/陶材築盛+ステインコース】 『Vintage ZRとVintage Art universalを用いたベーシックライトレイヤリングについて』 陶材築盛+ステインコース(東京会場)では、ヴィンテージアートユニバーサルとヴィンテージZRを用いたジルコニアのシンレイヤリングおよびステイニング実習を行います。 【大阪会場/陶材築盛+ステインコース】 『Vintage Art Universalを用いた臨床的シンレイヤリングテクニック』 陶材築盛+ステインコース(東京会場)では、ヴィンテージアートユニバーサルとヴィンテージZRを用いたジルコニアのシンレイヤリングおよびステイニング実習を行います。 【仙台会場/CADデザイン+ステインコース】 『CADデザインとVintage Art Universalを用いた前歯部臨床的テクニックについて』 CADデザイン+ステインコース(仙台会場)では、3Shape Dental Systemを用いたCADデザインおよび、ヴィンテージアートユニバーサルでのモノリシックジルコニアへのステイニング実習を行います。 |
申し込み先 | PDF上のQRコードよりお申込みください。 【お問い合わせ先】 株式会社松風 営業部 IDT事業室 セミナー係 TEL:075-561-1114 受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00 ※平日のみ |
---|